デジタル教科書のスタンダードへ 子どもたちには、こころ豊かな人に育ってほしい。そんな願いを込めて長きにわたり、私たちは教科書をつくり続けています。教育のICT化が進む、いま。教育現場では、デジタル教科書や電子黒板、タブレット端末の活用を視野に、誰もがもっと使いやすいとデジタル教科書を求めています。そのニーズに応えるために、私たち教科書会社が結集して立ち上げたのがCoNETS(コネッツ)です。教科を超えて、学年を超えて、学校を超えて、時代を超えて、デジタル教科書が「未来の教育」を拓きます。子どもたちは、ワクワクする発見や不思議、新しい発想などにいくつも出会うでしょう。自ら学びの世界をひろげ、確かな学力を身につけ、「生きる力」を大きく育んでいくことでしょう。私たちCoNETSは、教科書づくりで培ったノウハウで、デジタル教科書の新たな可能性をカタチにします。そして、これからも子どもたちの学びと教育現場をサポートしていきます。
  • CoNETS(コネッツ)の理念
    1. 教育の多様化への貢献 2. 教育のネットワーク化を実現 3. グローバル化に対応できる子どもたちの育成 4. 紙とデジタルの融合
  • つながる、ひろがる、私の教科書 CoNETS®
CoNETSに込めた想い
  • Connecting to the Next Education for Teachers and Students 私たちと子どもたち、そして私たちが未来の教育へ向かってひとつになる
  • つながる 未来の教育

参加企業

  • 大日本図書
  • 実教出版
  • 開隆堂出版
  • 三省堂
  • 教育芸術社
  • 光村図書出版
  • 帝国書院
  • 大修館書店
  • 新興出版社啓林館
  • 山川出版社
  • 数研出版
  • 日本文教出版
  • 日立製作所
  • 第一学習社
  • 廣済堂あかつき

CoNETS(コネッツ)は、未来の教育のために、より多くの教科書会社に参加を呼びかけます。

PAGE TOP